芝生の端が結構横に伸びてきたのでエッジカッターの芝切り一番を買ってみた

芝生の端が結構横に伸びてきたのでエッジカッターの芝切り一番を買ってみた

庭を通って家に入るまでの道に、芝生が横に伸びてきてモルタルの道に覆い被さろうとせんばかりになってきました。

エッジカットしない伸ばし放題な芝生。

買ったのはこれ。

清水製作所 モンブラン 芝切り一番。
モンブランが品名なのか、芝切り一番が品名なのかどっちやろ。

Amazonで即納。エッジカットの芝切り一番です

結構短め。しかし切れ味抜群。

「芝切り一番くん」が短いので基本座りながらの作業となりますが、切れ味は素晴らしいので5mくらいだと一瞬で終わりました。

芝切り一番が軽く地面に突き刺さります。

エアレーションするときのような、ランナーを切った時のような音が華麗に聞こえました。

刈った芝生を修復用に育てることも考えましたが、以前より時間がないので廃棄。

エッジカットした部分。こうやってみると結構しっかりカットできてました。

芝生をまっすぐ整えるのが難しいですが、遠くから見たらそんなに分かりません。

芝切り一番でエッジカット完了した結果、グラウンドレベルの高さが露呈

年取ってから使うには腰痛対策としても長いやつの方がいいかもしれませんが、どうせ長く持たせるには色々メンテナンスが必要そうで、めんどくさかったら交換すればいいやと思って安いやつを選びました。

結果的にそれで十分。
清水製作所モンブラン 芝切り一番

この芝切り一番の欠点としては、長さが短いので必然的に姿勢が前のめり、もしくは座ったような姿勢でやることになり、結構身体に負荷がかかります。
切れ味はいいのでサクッと終わりますが、2.3m程度の長さになってくるとしんどくなってしまうのが難点かなーと。とはいえ安さでカバー。自分にとっては十分でした。


エッジカットをしたあとは芝生のグランドレベルが高く、エッジ部分の方が高い状態となり、モルタルと接地するところの乾燥対策をどうしよう….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA