カトージのミニ立ちベッド プチバニラを組み立て:終盤に痛恨のミス

カトージのミニ立ちベッド プチバニラを組み立て:終盤に痛恨のミス

第一子の出産準備に向けて、少しずつベビー用品を揃えていく中、今回はベビーベッドを準備して組み立てることになりました。


妻は諸事情により入院。


久しぶりに工作です。


買ったベビーベッドはカトージのミニ立ちベッド。

目次

楽天で注文:評判も考えてNetBabyWorld(ネットベビー)で購入

カトージのショップで買っても良かったのですが、運ぶのもめんどくさい、ポイント付いて安いのでネットショップで購入。

検索したショップさんでたくさん出てきますが、評判と価格を総合的に考えてNetBabyWorld(ネットベビー)で購入しました。

ベットベビーさんでの注文 到着も早かった

注文から到着までほんの数日。

そこまで急いでないですけど笑、ありがたい!!

写真では伝わりにくいですが、思ってたよりもでかい!!


勿論重い!!

さすが、頑丈な木。。。

さっそく組み立て:説明書で十分。しかし…

さっそく組み立てていきます。

付属の説明書を見ながら進めていきます。

シンプルな説明書、4枚の板をネジで止めていくだけです。

ベビーベッドというイメージで小さいと思っていたので、意外と組み立てるには作業面積が必要になり家の中で組み立てるには、ちょっと広いスペースが必要でした。

とはいえ簡単なのであまり説明書も見ず、サクサク進めることができました。

ただ、若干ながら注意も必要で、完成間際に痛恨のミス発覚。。。

最後に棚板を載せるだけなのですが、柵の取り付けの向きをスルーしてしまい…


上記のようになりました笑


すべて外して一から再開にならないよう、倒して支えながら該当の柵をつけ直し。。

完成!!

組み立てを失敗したところを組み立て直し、無事不良部分もなく完成。


ちゃんと棚板も乗っております。

棚板下の収納部分の開閉機能もオッケー。

完成!!


あとは子供の誕生を待つのみです。


毎日眺めながらの食事。

ええ雰囲気を出してくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA