ベランダでイチゴ栽培二期目メンテナンス

ベランダでイチゴ栽培二期目メンテナンス

新居に越してから2年目の昨夏に、ランナーからポット苗を増殖栽培してみました。

ナメクジと鹿に大打撃を与えられたので、今秋からベランダに移し、ポット苗から鉢へ移植。

冬の寒さも落ち着いてきた気もするので、昨日追肥(肥料はコーナンで安いイチゴの肥料と記載のやつ)。

棚の1.2段目は日光が少なめなので、どういう生育の差が出るか見てみたいと思います。

ついでに茶色がかった葉を取り除く作業も実施。

今年の本命は、イチゴの種から発芽させた、おそらくあまおうジュニア。

発芽用の用土に入れてた時はか細い葉と茎でしたが、育成用の土に入れ変えて外に出してみると、一気にイチゴの葉らしくなってきました。

今年の収穫はうまくいきたいところです‼︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA